アルファロメオ156GTA オルタネーター交換
2014年09月17日
アルファロメオ 156GTAがバッテリーランプ点灯で入庫しました。
御入庫1週間ほど前に遠方でバッテリーが上がったので最寄りのディーラーさんでバッテリーは交換済みでした。その時に充電量等は異常無かったのかは不明です。。。
入庫時に充電電流等を計ると、全く充電してませんでした。
バッテリーのみの電気で走っている状態でエアコン、オーディオ等も贅沢に使うと
確実に当社までたどり着けないほど弱っておりまして。。。
オルタネーターをオーダーし、作業に取り掛かります。
?6のオルタネーターはエンジン後方に着いている為
サブフレームを下ろす(正しくはズラす?)作業になります。
そのためには、フロントマフラー周りから足周り…
シフトレバー下の大きなパネル…
エンジンマウント…
あらゆるボルトなどを取り外していきます。
この作業はアルファロメオならかなりの頻度でします。。。
サブフレームをずらしてエンジンを角度変えてオルタネーターのボルトを外すと
外れます。
交換するリビルド品と並べてみました。
リビルドと言ってもかなり質の良いリビルドです。
中身も、外見も新品同様です!!
?6エンジンはオルタネーターが奥にあり
エンジン熱がこもり易いうえに真横にはリアバンクのエキマニ。。。
凄く過酷な状況で働いてくれてます!!
真夏の走行後なんて熱気だけでヤケドしそうな程熱いですから。。。
(危険なんで絶対してはいけません。ホントにヤケドします。)
で組付け後に充電流、電圧等の点検は忘れずに。。。
納車日に期限があったので心配しましたがスケジュールを考え、間に合いました!!
これにて作業完了です。
ありがとうございました!
サービス 向島
この記事へのコメント
Надо применять. Желать ? этого недостаточно.
Надо делать
Если по делу.
Надо применять. Желать ? этого недостаточно.
Надо делать
Если по делу.
необходим прием психолога?
?? - 6170 врачей, 7811 отзывов.


